- トップページ
- 会社概要
会社概要
■社名の由来
創業者 田中義彦の遠い祖先に赤穂浪士の原惣右衛門元辰(はらそうえもんもととき)がおり、名前から『惣』の字を取り、丸惣測量設計事務所となりました。
- 会社名
- 丸惣測量株式会社
- 創業
- 昭和43年1月
- 設立
- 昭和45年5月
- 代表
- 代表取締役 田中宏
- 役員
- 会長 田中義彦
- 住所
- 〒615-0083
京都府京都市右京区山ノ内瀬戸畑町18-1 - 電話番号
- 075-314-5516
- FAX番号
- 075-311-8688
- info@marusou.co.jp
- 事業内容
- 測量全般 道路、鉄道、下水道、都市計画、港湾、空港、河川等の測量、設計、調査 土木工事、建築工事測量、施工管理
- 登録
- 測量業者登録 第(7)-12442号
- 有資格者
- 測量士 2名、測量士補 1名、1級土木施工管理技士 1名、2級土木施工管理技士 1名
- 使用機材
- GPS(スタティック測位対応)、GPS(VRS-RTK)、トータルステーション
ジャイロコンパス、レベル、電子レベル、UAV - 主要ソフト
- 福井コンピュータ、オートデスク
沿革
- 昭和43年1月
- 田中義彦が丸惣測量設計事務所 設立
- 昭和45年5月
- 丸惣測量株式会社に改組 資本金100万円で登記
- 昭和46年4月
- 工事測量を開始
- 平成2年1月
- 資本金400万円に増資
- 平成4年6月
- ジャイロコンパス導入
- 平成4年11月
- 資本金1000万円に増資
- 平成15年8月
- GPS導入
- 平成20年9月
- 田中宏が代表取締役に就任
田中義彦は会長に就任 - 平成28年9月
- UAV(無人航空機)導入
- 平成29年1月
- 国土交通省i-Construction推進コンソーシアム 入会
- 平成29年4月
- 一般社団法人CIM解決研究会 入会